「そうかそうか・・・つまり君はそういうヤツなんだな・・・」
「そうかそうか・・・つまり君はそういうヤツなんだな・・・」
「そうかそうか・・・つまり君はそういうヤツなんだな・・・」
前回の答えは
少年の日の思い出

今回はそれのパロディ
https://twitter.com/albatrus8/status/1318467178480377858?s=19

キャラデザとバックストーリーは
映画レビュアー愛のZ級戦士兼サメ漫画家の
アイキ歩葉さんの話を使わさせてもらいました。
よければ御一読の上いいねボタンを押してね!



キャラクターネーム ぼく
種族 ドイツ人
性別 女の子
記憶喪失 蛾と蝶が好きなこと
エーミールという友人が居たことは覚えている


現在のデッキリストはこちら

https://mtg.deckup.cards/deck/2012633/



2 黄金光の蛾
3 月翼の蛾
2 光明の繁殖蛾
4 大イモムシ
1 鷹喰い蛾

1 虫つぶし
1 標本集め
1 寄付
1 針の嵐
1 大量破壊
1 全ては塵

1 墓掘りの檻
1 真髄の針
4 彩色の灯籠
1 持たざる者の檻
1 持てる者の檻
1 バールの檻
4 大量破壊の網
1 ちらつき蛾の甕

2 手の檻
2 秘儀術師の檻

1 ちらつき蛾の井戸
2 ちらつき蛾の生息地
1 ジャングルのうろ穴
2 ヒッコリーの植林地
1 ペンデルヘイヴン
1 ヤヴィマヤのうろ穴
2 低木林地
1 冠雪の森
4 墨蛾の生息地
1 森
1 灯籠の灯る墓地
2 興隆する木立
4 興隆する荒野
1 針縁の小道//柱縁の小道

こんなリストでレガシー
しゃあないのです、パールの檻とか、蛾が
下環境にしか居ないのが悪い
カブトムシならスタンダードにもおるんやけどね。

勝つ気あるのか?
まあPTプレイなのでなんとかなるでしょ!

しかしモスラ軸がオオイモムシの二重孵化くらいしか役に立たないのでクリーチャー軸は早々にあきらめた。

実態は檻と毒のデッキ。

飛行とダメージアーティファクトで削り、檻で補助
ターゲットが、味方に散ってる間に墨蛾と大量破壊の網でのKOを狙う

緊急手段はすべては塵

コメント

武装紳士アルコ
2020年10月23日2:34

クジャクヤママユ返して…返して下さい!

風見
2020年10月23日16:26

アルコさん
ぼく「ごめん・・・ぼくのおもちゃあげるから許して・・(ウィンヴィンブブブブブ)」

レベラー
2020年10月24日19:49

エーミールに勘違いされた精神的ショックから、PWに覚醒したわけですね!

ボス戦で戦う相手なので、リストの確認はボス戦が終わった後にさせていただきます!
テストシナリオでは、よろしくお願いいたします!
(後、ソロプレイになったらごめんなさい!)

風見
2020年10月27日20:36

レベラーさん
彼女になにがあったのかは作者もわからない!w

こちらもスマホからでなかなか動きが遅くなるかもですがよろしくお願いします

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索