時のらせんリマスター いまのところ青黒使いを狙い打ち過ぎる
時のらせんリマスター いまのところ青黒使いを狙い打ち過ぎる
時のらせんリマスター いまのところ青黒使いを狙い打ち過ぎる
アンコウ!
バナナ!
墓忍び!

しかも追い討ちで
思考囲い
ネメシスに金玉漂流在来

あと深き刻の忍者と熟考漂いに
石角のブリンク畜生君とパウペア民も
旧枠にしたい勢は狙われてるよね。


日記帳も最後のページがある 蛍の光 が聞こえる
日記帳も最後のページがある 蛍の光 が聞こえる
https://webmaster.diarynote.jp/202103021827098168/


3月31日、新規ユーザーの募集終了のお知らせ

いつもDiaryNoteをご利用いただき、ありがとうございます。

ユーザーアカウント作成につきましては、
2021年3月31日(水曜)をもちまして新規の登録受付を終了します。


なにとぞご理解のほど、よろしくお願いいたします。


日記帳にも終わりはある
それはいつかわからないけど
もうしばらくお付き合いをお願いします。

続篇はどこで書くかな

男のデブはかわいく描くのは難しい
男のデブはかわいく描くのは難しい
男のデブはかわいく描くのは難しい
今回の広告みて買ったのは
没落予定なので、鍛冶職人を目指す

こう、乙女ゲームのやられ役はピザってルールでもあるのか?って感じで一瞬太ってる主人公

まあこの作品はすぐ痩せるんだけどね。
最初の方の展開が早すぎて、ためし読みのとき
省略してんのかな?と思ったけど
そんなことなく普通に早いだけだった

まだ読み出したとかやけどまあけっこう面白い


なろう発だけど
https://ncode.syosetu.com/n7940cn/
残念ながらこっちは立ち枯れ

なお書籍は完結してるらしい。
矢吹漫画はいつかうか
矢吹漫画はいつかうか
矢吹漫画はいつかうか
あやかしトライアングル
とりあえず買ってるけど
また買うことになるんよね。

このあと
カラー版

そして書き下ろし付き文庫本

と後二冊おんなじのがでるんよね
これまでのパターンでいえば。

たぶん、カラーと文庫本買うのが正解やけど
文庫本もカラーも完結後かなり待たないとでないんよね。

そんでもって文庫本の書き下ろし3Pとはいえ書き下ろしなんよね。
ぬーベーとかもこのパターンで漫画喫茶も置いてないんよね文庫本。つまり買うことになるのが多い。

まあ、マガジンだとコンビニ版に書き下ろしを
不意打ちでのせたりするのよりはまだ告知わかりやすいぶんましなんやけどね。

ただ今日は目を閉じる
ただ今日は目を閉じる
ただ今日は目を閉じる
https://twitter.com/yok_bz/status/1367498063934345219?s=19

https://twitter.com/glicine74/status/1367491193072988160?s=19

https://twitter.com/gn8moon/status/1367490035994525698?s=19

そろそろメガテンリメイクの波にのって
ペルソナ3も再リメイクこないかな?

続篇がPSPとps2だけなのよね(だいたい毎年言ってる)
アンマードコア幻覚勢といい勝負
ダイパ幻覚勢は退院したらしい
話題の映画見てきました!
話題の映画見てきました!
話題の映画見てきました!
ハリーポッターが新しいハゲの悪役を
二丁拳銃で薬中ヒロインから逃げながら戦う映画
ガンズアキンボ

ネットで煽りまくったら
運営会社が自宅へ突撃してきて
殺し屋もついでに手配してデスゲームに強制参加を
動画配信したらヒーローになってた俺映画(なろう風)

薬中ヒロインがとにかくよい味出してる
薬きめてマーベルヒーローのまねしたり
殺してウンコ漏らされたくないから先トイレ行けとか
コロしあい中なのに、拳銃の打ち方講義してうたれたり、なかなかキマってる。

開幕後語り風で始まるので勝ち確定で始まるので
しんぱいが全くない映画。

アクションも後半は楽しいのでなんも考えずに見るにはオススメ


異世界キングのような話 嘆きの亡霊は引退したい
異世界キングのような話 嘆きの亡霊は引退したい
異世界キングのような話 嘆きの亡霊は引退したい
最強の幼なじみ達についていけなくなって
冒険者をやめようとしたけど、やること無いならリーダーやってよ!
となぜか王都最強PTのリーダーになる主人公。

https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM00000016010000_68/

見た目と設定みてやれやれ系とみせかけて
ほんとに弱い系主人公

でも本とはつよいんやろ?

ってなるけど
四巻現在まじで弱い。
一応、アイテムを使うのが上手いってのかまあるよ!

なお冒険に一緒に最初にいくら仲間は
コミュ力壊滅だけど主人公が好きな幼なじみだぞ
可愛い幼なじみだぞ!よろこべ?
もっと語彙を増やそう、さすれば送るべき言葉選び()も上がるかもしれない
語感を鍛えるにはこの手の記事を読むといいかもしれない
語彙を増やしながら腹筋も鍛えるる

【検証】高性能なPS5は+20万円でさらに画音質が跳ね上がる! オーディオアクセサリーでAV機器レベルに強化 (1/2) - PHILE WEB
https://t.co/KQIaNgU18F
@philewebから

まず君のデッキ
スリーブを変えてみよう、あのバトルギャザリンガー剣さんも愛用のスリーブ、騎士ロードスリーブ
魔血堕市で買ってきた


http://books.vipdoor.info/comic/ww4148/part/2
晴れ○屋スリーブでは
感じることのできなかったデッキの臨場感が伝わってくるのが、わかるはずだカード一枚一枚のわずかな振動すら伝わってくる。

そうしたら次はプレイマットだ
コミケのくじで買った読んだことないけどキャラは可愛いプレイマットでは土地を置く衝撃を殺しきれていない。

このMTG世界大会予選会場で青アフロがやってた
福引きのプレイマットの交換だ。
2013年の大会で配られたものが熟成された包容力で金のガチョウの卵と言うべき繊細なトークンすら割らないように受け止めてくれる。




求む 時のらせん当時のドラフト定石
実は時のらせんのドラフトやったことない

次元の混乱は初心者のときやったけど
スリヴァーと5マナのフレンチバニラとって
クロヴァクスと碑をながして、下家を優勝させた覚えがある。

らせんもなんか、毒殺スリヴァーとかいたとかは
聞いたことあるけど、じっさいどんな感じですかね?

これアリーナにはこないだろうから店いくしかないよな
ジキルとハイドとパク
ジキルとハイドとパク
ジキルとハイドとパク
うぁぁ!ジキルとハイドに
テコンダーが同居しとるぅ?!

猿先生正気かな?

双亡亭壊すべし

進撃の巨人が鬱展開や毒展開をしてるなか

突然テコンダーパクをぶちこんでくる猿先生
さはり鬼才か

でも今週一番のヤバいのは
マガジンのサタノファニかな
https://twitter.com/yamadayoshinob/status/1371157603271680002?s=19

ベチン!うぐ・・
チン○当て身だ!
とか当て身した方が悶絶やろ?!
進撃よりヤバい漫画きた、それは意外 ペンギンの問題 令和大問題編
進撃よりヤバい漫画きた、それは意外 ペンギンの問題 令和大問題編
進撃よりヤバい漫画きた、それは意外 ペンギンの問題 令和大問題編
『ペンギンの問題』がコロナ禍の現代を鋭く描く大問題作公開!

厳しい状況の中にある現代世界、そして未来、過去を主人公ベッカムが必死に生き抜く!!
意外な結末、そして単行本第1巻第1話につながる奇跡の物語を見逃すな!!

https://twitter.com/COROCORO_ANIKI/status/1371734362606084100?s=19


コロコロアニキかったけど
流石にギャグ漫画のマスコット的主人公が
人類滅亡の超重い悲劇の未来にいるとか
ぶっ込みすぎてヤバいの。

二枚目が未来
三枚目が1話の当時のした時のべっかむ君
ハッピーエンドになるかは君の目でたしかみてくれ!

春のGGXX100円祭り 「ハイスラでボコるわ」
https://www.arcsystemworks.jp/portal/post-20413/

400円なら買っとくかな?
フォースキャンセル最強チップとか
へっぽこな癖に必殺技までロマンの聖ソルとか
ジャンプD振ってるだけで強いソルとかたまにはいいかも

ソルカイと言えば

わざと距離をとり「俺はこのままタイムアップでもいいんだが?」というとようやく必死な顔してなんか剣のはしっこから氷出してきた。
おれはしゃがみダストで回避、これは一歩間違えるとカウンターで大ダメージを受ける隠し技なので後ろのギャラリーが拍手し出した。
俺は「うるさい、気が散る。一瞬の油断が命取り」というとギャラリーは黙った
カイは必死にやってくるが、時既に時間切れ、下段ガードを固めた俺にスキはなかった
たまに来る下段ガードでは防げない攻撃もキックで撃退、終わる頃にはズタズタにされた金髪の雑魚がいた

は名文だと思う。
時のらせんリマスター 開封しようと思うよ!
思って昼休み買いに行ったら売り切れでした。


俺が悪いんだ!雨降ってるから月曜日でいいか!
開店後のお昼やから余裕やろ?
とか余裕かました俺が悪いんだ!
パック剥きの楽しさにやられたら旧枠勢を
なめた俺が悪いんだ!

イヤホンと、みんなどこで買ってるの?!
追加1ボックス剥いちゃった!とかも見るけど
ヨドバシとか売ってるのかな?
違う!私はリリアナではない!
違う!私はリリアナではない!
違う!私はリリアナではない!
ストリクスヘイヴンの女教師!オニキスだ!


でも生徒のピンチになると
謎の仮面ティーチャー
ヴエール仮面に変身して、問題児やモンスターを
ハンデスで折檻したり、呪ったりするのは みんなには秘密だぞ!

あと、舎弟もたくさんいる元不良とか


これ原作藤沢とおるやろ?
MTGのアクションゲーム・・?
MTGのアクションゲーム・・?
MTGのアクションゲーム・・?
https://www.playmagiclegends.com/en/news-article/11485593

正直やな予感しかしない!

結局は強いアーティファクトを装備したら勝ちで
サブキャラのアーティファクト使いをお座りで育てたり

壊れないはずのダークスティールが強化失敗したら
クホホ
とかいって壊れたり

狭いマップでタルモゴイフ5匹同時討伐とか
レアでさ過ぎて全員装備が骨裁ちの矛+99とかになるんやろ?

んで、クエストに手ぶらできた小学生が
フードトークンください!
ボーラス剥ぎ取って役目でしょ!

とかいうんやで!

モンハン始まるよ!
さて、糞映画かどうか

このアングル
ナヒリとドムリっぽいよね
モンハン映画 (字幕)ネタバレアリ感想
モンハン映画 (字幕)ネタバレアリ感想
エイリアンVSプレデターのプレデターよりコミュニケーション能力が無くてキレて砂漠で水を破棄するくらい脳筋バカの軍人役な
ミラ・ジョヴォヴィッチ姉貴が
字幕映画なのになにグロンギより何しゃべってるかわからないトニー・ジャーと歩きながら

映画の8割位一人で字幕を占拠する映画

あとバイオハザードもう少し作りたかったのか
監督の趣味で前半はクモホラー映画
麻痺毒から生餌に産卵孵化の不意打ちとか
モンハン期待しにいった人を地獄に突き落としてくる

肝心のモンスターハントは迫力あるけど
ハンターの武器が効いてガトリングやライフルが効かない理由は謎のまま。

ここからいい話と悪い話がある
心してくれ

いい話は、続編ありそうってことだ

悪い話は
俺たちの戦いはこれからだってことだ。

モンハンって、思って見たらキレるかもだけど

ポール・W・S・アンダーソンがモンハンを使って
ザグリードをリメイクしたって言われたら納得する。

タイトル見ないで見たら面白い映画だけと
モンハンガチ勢は宇宙ネコになるかもしれない


恵まれたイラストからの糞みたいな効果
恵まれたイラストからの糞みたいな効果
流石に他になんかあったやろ?

タルモの代わりに緑の神河ドラゴン位なぞな
ピックアップすぎる

絶対これ、カード名だけで選んでるよね?
あ!これ○○ゼミでやったところだ!
あ!これ○○ゼミでやったところだ!
あ!これ○○ゼミでやったところだ!
履修と講義

今見えてるのだと象徴学の教授がある
白が大分強い予感
講義が無色のパンプ、ランドサーチ、除去
と揃ってるだけに白ウィニーならサイド開けても
強いと思う。

赤は流石に思いけど
緑のランパンから選択できる確定行動も強そう

何より何色でも使えるライフゲイン付きの土地サーチとか、地雷デッキの安定と時間稼ぎにもってこいなのもいいね!

これは結構楽しそう。
MTGのルールわっかんないよ!
MTGのルールわっかんないよ!
MTGのルールわっかんないよ!
今回の安く払うと相手にメリットある系

夢貪りで該当するコストになった時の挙動とか
安く払うとき、ヴリンの翼馬で1増えててるとか
1マナ軽減する系クリーチャーで1マナ安くなったら
相手にメリット交換発生しないなかわっかんないよ!


お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索