MTGアリーナ 実害がありまくる誤字テキストはホントやめてほしい
MTGアリーナ 実害がありまくる誤字テキストはホントやめてほしい
MTGアリーナ 実害がありまくる誤字テキストはホントやめてほしい
相手の2/2飛行とめるのに
1/2到達とワーム一方とるのに7/6巨人だしたら
なぜかステータスに変化なし

おかしい!たしかに
あなおたがコントロールしている、
他のすべてのクリーチャーは
+1+1の修正を受ける

って書いてある・・あなおた?

もしかして?・・・と思ってカードギャラリーみらたら

あなたがコントロールしていて氷雪やゾンビである、他のすべてのクリーチャーやゾンビ・クリーチャーは+1/+1の修整を受ける。

ぜんぜん別物やんけ!そりゃ強くならんわ!
構築レベルで間違ってる。

これはさすがにひどいと思うのでバグ報告しといた。

敗戦の将にこの仕打ち・・ひどい
敗戦の将にこの仕打ち・・ひどい
敗戦の将にこの仕打ち・・ひどい
上海沖で船が大爆発して泳いで中国の某所まで
落ち延びた女幹部に
わざわざ1週間煮込んだ、悶絶発汗料理を食わす
グルメ漫画の悪役もひどいけど

令和版真中華一番のアニメのコメントが

100km遠泳おばさん!とか流れて
Twitterにも流出


https://twitter.com/Ogawa_Etsushi/status/1356597163942313986?s=19
作者に発見されて
イラストまで起こされてるのかわいそうすぎる。


おばさん↑だと!?ふざけんじゃねえよお前、お姉さんだろォ!
アリーナドラフト やはり除去が強いと強い(当たり前)
アリーナドラフト やはり除去が強いと強い(当たり前)
アリーナドラフト やはり除去が強いと強い(当たり前)
やっと7勝できるデッキとであう

霊薬と根気強い探求のドレインでライフを維持と勝ちを狙い
除去でだらだら、-3-3の全体除去と致命傷伯爵が二枚とれたのは大きい

飛行がツルハシでマナ加速しながら変則的な挙動

神のハンデスと生贄リアニが結構刺さる
いたずらの神の強奪がかなり頑張ってた
こっちのルーター鳥とフェニッシャー交換から
相手がルーター起動で、神が反応してリアニとか。

コーマの信者と狂戦士のペアを2枚セットで回収する場面も多くこいつらの戦線維持とライフアドもよかった。

やっぱ烏変化の範囲が広いのが強い。
青黒は混んでるけど組めればやっぱ強い。今回はドローぜんぜんとれなかったけど取れるとさらに強いからね。


アリーナドラフト 一応赤緑でも7勝できる模様
アリーナドラフト 一応赤緑でも7勝できる模様
アリーナドラフト 一応赤緑でも7勝できる模様
2連敗からの
7連勝なんで実質無敗ですね(猛虎魂)

とにかく肉出して殴る
細かいケアはいるけど速さで削ってトランプルとコントロール奪って詰める
といっても緑マナがでないで20ターン目までもつれた試合も2試合あったけど
ぎりぎり勝った。

やはりドロー付き狼は便利

なお肝心のドラゴン呼ぶお君は1回も攻撃できていない模様
出ないか即死
カルドハイム ドラフトでわりと強いカード
カルドハイム ドラフトでわりと強いカード
カルドハイム ドラフトでわりと強いカード
金脈のつるはし
先行の2→3ツルハシで宝物生産の動きを許すと
だいたい勝てるので思った以上に強かった
クリーチャー主体で低マナ域があるなら2枚までなら入れていいと思う

神の間の守護獣・巨大雄牛
タフ6がまじで抜けない
守護獣は最速着地されると壁だし止めれないしで4マナ3・3とか出すヒマがなくなる。牛の0/6も鋤がなくてもほぼなんでも止めれる信頼性能

占い鴉・霜峰のイエティ
青なのにクロックが太すぎるっぴ
イエティは動き出したら秒読み状態なんで対処できないと
煙霧歩きやリトヤラの同族探しにブロック固められて負けてしまう

死の鐘音の狂戦士
こいつがツルハシもって走るのがインチキムーブ
しんでも同じやつが突っ込んでくる
死は労働を休む理由にならない。

戦慄の乗り手
ケツがでかすぎるのにパワーも3あって、酔いが解けると一瞬でライフが溶ける
対処カードがリミテになさすぎるのに堅実なフェニッシャーなのがやばい


恐れなき仔
ツルハシ犬で4/2先制攻撃が突っ込めるのは強い。
普段でも器用に立ち回れるので赤なら1~2枚ほしいかも

ヘラルド王の復讐
先行でこれを連打されるのがほんと糞ムーブ
ブロッカー立てないと痛いし、立てても強制防御でどけられる
牙持ち、フィンに使われれ延々殴られるのは強いストレスになること間違いなし


ドゥームスカージ、カルダール
激烈にやばい。出されたら負け確定する場面も多々ある性能
対象とらない攻撃強制でさらにライフルーズ付き。
ライフが負けてる場面だとこれ出して相手の攻撃スルーして
そののち全部アタックでお手軽勝利も狙いやすい。前述のケツでか生物の対処もこいつでOK。ただし猫以外
手軽ティボルトゆるさへん
3試合ほどティボルトされて
MTG上手いね!でも対策できらぁ!

ってことで対策デッキ組んだら
10戦やっても当たらない
この現象
ティボルトの計略ゆるさへん 試作2号 なぜかバクチデッキ要素追加
ティボルトの計略ゆるさへん 試作2号 なぜかバクチデッキ要素追加
ティボルトの計略ゆるさへん 試作2号 なぜかバクチデッキ要素追加
1 無効 (KHM) 42
4 強迫 (M21) 96

4 唱え損ね (M21) 57
1 認識否定 (ZNR) 45
3 否認 (ZNR) 71
2 本質の散乱 (IKO) 49

2 魂の粉砕 (ZNR) 127
1 ファリカの献杯 (THB) 111

3 絶滅の契機 (IKO) 88
1 激しい恐怖 (KHM) 82

4 嘘の神、ヴァルキー (KHM) 114
3 惑乱スプライト (ELD) 49
1 残忍な騎士 (ELD) 97
1 大食の巨大鮫 (IKO) 70
1 虐殺のワーム (M21) 114

2 未知なるものの魅惑 (THB) 207
2 多元宇宙の警告 (KHM) 46
1 海の神のお告げ (THB) 58

3 沼 (SLD) 105
3 島 (SLD) 102
4 清水の小道 (ZNR) 260
4 荒廃踏みの小道 (KHM) 252
4 河川滑りの小道 (ZNR) 264
1 ロークスワイン城 (ELD) 241
2 ジュワー島の撹乱 (ZNR) 64
2 ハグラの噛み殺し (ZNR) 106

アリーナのエクスポートうんこすぎでは?


しかしこのデッキ組んでから
ウモーリとか変容とかハンデスとか

おまえらどこにいたの?みたいなデッキしか当たらないんやけど??

あと
未知なるものの魅惑 で相手にタダでティボルトを唱えられる危険性に
打ってから気が付いた。

まあほとんど無害なんで博打はたまには外れるさってフレイザードもいってた

裏世界ピクニック 平成中期のフォークロア検定
裏世界ピクニック 平成中期のフォークロア検定
裏世界ピクニック 平成中期のフォークロア検定
これもうちょい前なら
心霊写真とか、カシマさんを追えとか黄色い救急車とか、更に前だと三本足のリカちゃんになってたな

アウターゾーンでありそうな感じのホラー青春漫画

こいつは洒落怖の有名どころが、ガンガンでる話がメイン。

百合らしいが、かなりゆるゆり
ムルシエラゴみたいなドストレートではない


あとピクニックといってるけど
幼女戦記並みに危険度高杉なんである意味タイトル詐欺





あれ以来100戦位やったけど ヤツに会えない
ぜんぜんティボルトの計略でっき当たらない

てか存在すらみない
唯一当たった気がするのは

初手5マリガンから爆発した0ターン目ヤツくらい

むしろ私が計略から出るティボルト狩る為に入れてるティボルトで倒した対戦相手の方が多くなったぞ?!

2ターン目に出した嘘の神が
3ターン目にクロクサになって殴り出したり
友達料金払ったヨーリオン誘拐して変身したりで

むしろプラチナ帯近いとネタデッキに当たらなくなったのか?!

悪魔は・・・私だった?

アリーナ ティボルトの計略狩りデッキで結構強かったカード 3選
アリーナ ティボルトの計略狩りデッキで結構強かったカード 3選
アリーナ ティボルトの計略狩りデッキで結構強かったカード 3選
唱え損ね

これが結構ささった
特に赤系の巨人の踏みつけ
3ターン目で嘘の神だして島立ててエンド
相手が踏みつけを打ってくるのに合わせると厄介な巨人を処理できる

同じく先手なら野獣をトークン生成の段階で始末できるの持つ強い
あとは同系統の迂闊な多次元世界の警告を咎めたり活躍が多い

無効
これも英雄譚が増えて1マナしかないから・・と油断した相手にぶっ刺さる
あとコントロール系の秘本の最速着地を後攻で1マナしかない時でも止めれるのも大きい。


悪戯の神の強奪
意外とこれが強い。壁にしてる惑乱スプライトや食べそこなったヴァるキーと交換したりもだけど
2番の効果で相手の育てた這い回るやせ地をとれるのが強いし、処理の難しいエンチャントとこれを交換したりもできて器用
3番目のドレインもライフ補充できてお得


まあティボルトの計略とはまだあの3連戦以降戦ったことないんだけどね!
でも青黒コントロールの勝率わりと高かったのでこの辺のカードはじつは環境で活躍できるのかもしれない。
おら!クイックドラフトの時間だ! 先手土地破壊が刺さるね
おら!クイックドラフトの時間だ! 先手土地破壊が刺さるね
おら!クイックドラフトの時間だ! 先手土地破壊が刺さるね
このデッキ
二重の一撃を伏せてからの、大当たりで3試合くらい勝ってる
リミテでいきなり2枚土地が飛ぶとやばい

単純に先手4ターン目に相手の氷雪土地や薄い色を割るのも効く
インチキアーティファクトを割るのに入れてた大当たりだけど
わりと土地割でもいけるな

ただし先手に限る。
後手でやってたら負けるわこんなもん!

デッキ

1 恐れなき仔 (KHM) 136
2 熱狂した略奪者 (KHM) 137
3 タスケーリの火歩き (KHM) 157
1 語りの神、ビルギ (KHM) 123
1 ドローガーの徴募兵 (KHM) 87
1 復讐に燃えた死神 (KHM) 116
1 ドゥームスカールのタイタン (KHM) 130
1 戦慄の乗り手 (KHM) 89

1 二重の一撃 (KHM) 132

1 戦利品奪取 (KHM) 149
2 猛り狂い (KHM) 147

1 拷問者の兜 (KHM) 155
1 村の儀式 (KHM) 117

1 裏切りの手枷 (KHM) 150

1 大当たり (KHM) 151
1 激しい恐怖 (KHM) 82

1 霜噛み (KHM) 138
1 悪魔の稲妻 (KHM) 129
1 圧死 (KHM) 152
1 大蛇の餌 (KHM) 95

1 カルダールの悪しき復活 (KHM) 217

1 枯れ冠 (KHM) 119
1 根気強い探求 (KHM) 85

1 頭蓋の奇襲 (KHM) 111

7 山 (SLD) 106
1 煌積の谷間 (KHM) 267
6 沼 (SLD) 105
1 冠雪の山 (KHM) 283
1 冠雪の沼 (KHM) 280
1 イマースタームの髑髏塚 (KHM) 263

うぁぁぁあ き ⋯ 鬼龍が火星を練り歩いてる!!!
うぁぁぁあ き ⋯ 鬼龍が火星を練り歩いてる!!!
うぁぁぁあ き ⋯ 鬼龍が火星を練り歩いてる!!!
https://mars.nasa.gov/mars2020/participate/photo-booth/

火星に好きな画像を合成できる
でまず鬼龍を飛ばすマネモブ民はやばいっすね

風見さんは
マローを研修に行かせるくらいしか思い付かなかった
「火星!すごいんだ!」


しかし無駄に切り抜き制度高い、流石NASA
太め少女漫画の欠点
太め少女漫画の欠点
太め少女漫画の欠点
すぐやせる

聖女じゃなかったので、王宮でのんびりご飯を作ることにしました

https://ncode.syosetu.com/n7222ff/
も割りと痩せるの早かったしな。
かろうじて軽い肥満を維持してるけどね。

とりあえずコミック1巻次点では
70から60キロに痩せてしまった。
ペース早い!

果たしてこれは百合なのか百合の間に挟まる○ん○んなのか
果たしてこれは百合なのか百合の間に挟まる○ん○んなのか
果たしてこれは百合なのか百合の間に挟まる○ん○んなのか


くらげバンチの読み切り
ドラゴンのちんちんを見に行こう

ユニコーンのちんちんを見に行こう
https://t.co/p3DKaM4Ufg

ドラゴンの方はひどい。
ドラゴンも可哀想だしオチもひどい(誉めた)

ユニコーンに関しては
https://kuragebunch.com/episode/13933686331775640896

TRPGやテイルズファンにはお馴染みの
処女絶対主義の糞害獣なんでしかたなし

オチは百合敵なふりをした百合でヨシ

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索