次世代のオドリックデッキ考察中 オドリックは野生のエイヴンを模写し広めた!PTは飛行を得た!
次世代のオドリックデッキ考察中 オドリックは野生のエイヴンを模写し広めた!PTは飛行を得た!
次世代のオドリックデッキ考察中 オドリックは野生のエイヴンを模写し広めた!PTは飛行を得た!
他の生物をまねて力にする
つまり
野生のエイヴンを模写している

オドリックはジェスカイだったんだよ!

な(AAry

でもまあ冗談抜きにしてもアノ伝播能力はジェスカイカラー向けだと思う

飛行機械技師/Thopter Engineer  (2)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・工匠(Artificer) ORI, アンコモン
飛行機械技師が戦場に出たとき、飛行を持つ無色の1/1の飛行機械(Thopter)アーティファクト・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
あなたがコントロールするアーティファクト・クリーチャーは速攻を持つ。(それらはあなたのコントロール下になってすぐに攻撃したり(T)したりできる。)

嵐追いの魔道士/Stormchaser Mage  (青)(赤)
クリーチャー ― 人間(Human)・ウィザード(Wizard) OGW, アンコモン
飛行、速攻
果敢(あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、ターン終了時まで、このクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。)
1/3

2~3ターン目にこの辺りを出せれば全体に飛行速攻オドリックより前に出せればオドリックもなんちゃってスーラクっぽく動けるんで
一考の価値はあると思う
あと1色たすなら緑足して

獣呼びの学者/Beastcaller Savant  (1)(緑)
クリーチャー ― エルフ(Elf)・シャーマン(Shaman)・同盟者(Ally) BFZ, レア
速攻
(T):あなたのマナ・プールに好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、クリーチャー呪文を唱えるためにのみ使用できる。
1/1

コイツはアリだと思う。今まで無駄に思えた速攻が結構生きそう。

最大ダメージ狙うなら黒緑白で
アラシンの先頭に立つ者かエイヴンの陽光弾手もしくは鋭い突端クリーチャー化でダブスト付けて

アイリ・マラキールの使い魔か風切る泥沼クリーチャー化で接死つけて
放浪する森林あたりでトランプルで踏みつぶすとかがよさそう。

あと個人的にはエルフオドリックも結構いけそうな気がする

速攻・接死・トランプルがあって森の伝書使使えるんでワンチャンありそう・・・
問題はイニストラードにエルフ居たっけ??ってことだね。

コメント

ジオン軍
2016年3月16日21:02

ΩΩΩ<<(ry

ももぞの
2016年3月17日9:58

センスありですね!
本体が4マナ3/3とかいうヘナチョコですから、飛行付与は必須になりそうです。
しかしなんで果敢は得てくれないんだ・・・!

風見
2016年3月17日10:04

ジオン軍さん
つまり世界は滅びる!

ももぞのさん
ファイレクシア人「感染もおぼえてくれへんかなー」
ティーカさん「ランページもいいぞ」

まあキーワード能力全部とかだと下の環境で死人が出るからじゃないですかね?w

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索