オリックス優勝! なら阪神は?
オリックス優勝! なら阪神は?
優勝してまう!

いやまて!待って欲しい

まだ日本1になれるチャンスはあるので
日本一になったら実質優勝といっても過言ではないだろうか?

いや優勝やろ!?

来年から小銭貯金するとマイナスになるので今行くのです
ゆうちょ銀行は2022年1月17日から「硬貨取扱料金」を新設する。窓口で大量の硬貨を預け入れる時、これまでは無料だったが、新設後は51〜100枚には550円と、枚数に応じて手数料がかかるようになる。50枚まではひき続き無料だ。ATM(現金自動預け払い機)でも、硬貨1〜25枚の預け入れでは110円を求められる「ATM 硬貨預払料金」が新設される

https://www.google.com/amp/s/www.j-cast.com/trend/amp/2021/07/06415511.html


って去年の12月他の銀行が金とりだしたとき
https://kumanichi.com/articles/26665

一方、ゆうちょ銀行広報部は「同様の手数料を導入する予定はない」

とかいってたやん!

50枚1円預けたらただやけど
51枚預けたら手数料で550円とられるとか
箱に積めて埋めて埋蔵金にする方がましやん。

うぁぁぁあ き ⋯ 鬼龍が火星を練り歩いてる!!!
うぁぁぁあ き ⋯ 鬼龍が火星を練り歩いてる!!!
うぁぁぁあ き ⋯ 鬼龍が火星を練り歩いてる!!!
https://mars.nasa.gov/mars2020/participate/photo-booth/

火星に好きな画像を合成できる
でまず鬼龍を飛ばすマネモブ民はやばいっすね

風見さんは
マローを研修に行かせるくらいしか思い付かなかった
「火星!すごいんだ!」


しかし無駄に切り抜き制度高い、流石NASA
布マスク2枚に含まれるマスクは2枚分だぜ!
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200401/k10012362911000.html
1住所あたり2枚の布マスクを配布

2枚・・?2人家族以上のご家庭は同時に2人以上外出できないの?


最高にヤバイエイプリルフールのネタを聞いた気分だ

2枚を家庭に郵送するの?市役所で配るの?
どっちにしろその費用のほうがやばい
あと取りに行くにしても人密集やん・・・・

せめて配給券にして配ってトラックで時差配給するとかのほうが
ましなのでは・・・?




まさか志村けんが死んでしまうとは・・・・
志村けんなら間違いなく最高LVの医療を受けてたと思うのに
助からないとは・・・・ほんとコロナの高齢者への脅威度はヤバイな

この正月のバカ殿は無しか・・・あのキャラはほかの人はできないよな
ご冥福をお祈りします。
土山しげるが68歳で死去・・・東北流浪めし続きが・・・
土山しげるが68歳で死去・・・東北流浪めし続きが・・・
土山しげるが68歳で死去・・・東北流浪めし続きが・・・
https://natalie.mu/comic/news/284778


「極道ステーキ」「喰いしん坊!」などのグルメ漫画で知られる漫画家の土山しげるさんが、がんのため死去したことがわかった。68歳だった

早すぎる・・・・

もう激サムギャグ料理名や

邪道喰いはよせ!

の新作が読めないとは・・・
放浪メシ続き読みたかったな、八戸でどうなったんだ?!

悲しすぎる。

ご冥福をお祈りします
プロ雀士、小島武夫さん死去
プロ雀士、小島武夫さん死去
プロ雀士、小島武夫さん死去
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1805/31/news109.html

通夜ならびに告別式は日本プロ麻雀連盟葬として、それぞれ6月8日、9日に執り行われる予定。場所は桐ケ谷斎場(東京都品川区)。

82歳か2016年の男性平均寿命が80.98歳であることを踏まえれば
九蓮宝燈5回も上がると平均寿命より少し長く生きてで死んでしまう
やはり九蓮宝燈は危険な役だ・・・

格闘麻雀倶楽部で
この人のCPUに何個オーブと100円玉を持ってかれたか
たまに生身で出たりしてたけど・・・それも無くなるな。

ご冥福をお祈りいたします。

今日が何の日かご存じないのですか!
今日が何の日かご存じないのですか!
今日が何の日かご存じないのですか!
プレミアムフライデーっていって
速攻帰れる日らしいですよ?

年度〆に?

山田君!お役所座布団を全部撤去で!

今夜は派手にカンして!
カンドラリンシャンきめちゃおうかな!(なお流局)
今年の流行語は<7枚キープは甘え> ・・・ではなく ビール瓶でもリモコンでもなく、忖度ハエ
今年の流行語は<7枚キープは甘え> ・・・ではなく ビール瓶でもリモコンでもなく、忖度ハエ
今年の流行語は<7枚キープは甘え> ・・・ではなく ビール瓶でもリモコンでもなく、忖度ハエ
今年の流行語は

○○シリーズBOX
BOXから外れサイクルだけ出るやつ。つまりゴミ神河ドラゴン聞いてる?!

0回戦負け
遠征でありがち、寝不足でも起きる、ジャッジ(目覚まし)は警告(アラーム)した
すべてはジャッジキル(電池ひっこぬき)したプレイヤーの責任です。

7枚キープは甘え
とかいってトリマリしたやつを笑ってたらそっから神話ドブンで負けるやつ
私です!。


ゆーきゃんのは


年間大賞 インスタ映え
CanCam it girl

テキストよりも大事なのは画像。SNSでの「いいね!」を獲得するために、誰もがビジュアルを競い合う。インスタグラムの投稿者だけでなく、ケータイで写メを撮る行為に「インスタ映え」という意識が浸透した。

登壇者:中村 麻美 さん、白石 明美 さん、尾身 綾子 さん(CanCam it girl)

年間大賞 忖度
稲本 ミノル さん(株式会社ヘソプロダクション 代表取締役)

今年は、マスコミから日常会話に至るまでのあらゆる場面でこの言葉の登場機会が増えた。きっかけは3月、「直接の口利きはなかったが、忖度があったと思う」という籠池泰典氏の発言。ネット辞書の検索ランキング(goo辞書)では4カ月間、この言葉が1位を独走したという。
ベスト10
35億
Jアラート
睡眠負債
ひふみん
フェイクニュース
プレミアムフライデー
魔の2回生
〇〇ファースト
9.98
29連勝

きになったのは
フェイクニュース
清原 聖子 さん(明治大学 情報コミュニケーション学部 准教授)

ネット上でいかにもニュース然として流布される嘘やでっち上げ。2016年のアメリカ大統領選挙では「ローマ法王がトランプ候補の支持を表明」「クリントン候補がテロ組織に資金を渡した」など、いかにも報道サイトっぽい雰囲気のウェブサイトに掲載され、それがあたかも事実のように拡散した。


なにこれつっまんねー。フェイクニュースの解説ちがうくないか?
ネットより朝日毎日その他もろもろのほうがフェイクニュース垂れ流してたやん
アベ学園がどーのって。
100歩譲って、受賞者はトランプ大統領やろ?
記者会見で 記者をフェイクニュース!ベリーフェイクニュース!と煽って広めたのはこの人だと思う。




お前・・消えるのか・・二期が始まる前に・・グレープ君が亡くなる 大好きな「けもフレ」フルルが最後まで見守る・・
お前・・消えるのか・・二期が始まる前に・・グレープ君が亡くなる 大好きな「けもフレ」フルルが最後まで見守る・・
お前・・消えるのか・・二期が始まる前に・・グレープ君が亡くなる 大好きな「けもフレ」フルルが最後まで見守る・・
https://news.biglobe.ne.jp/animal/1013/blnews_171013_5665940160.html

埼玉県の東武動物公園で飼育されていたフンボルトペンギンのグレープ君(21歳)が10月12日に亡くなった。グレープ君は、体調不良のため11日から静養していたが、12日14時30分ごろに静かに息を引き取った。死因は現在調査中だという。


東武動物公園では、6月までアニメ「けものフレンズ」とのコラボイベントを開催し、擬人化した動物「アニマルガール」のパネルをモデルになった動物の周辺に展示していた。グレープ君は、設置されたフンボルトペンギンのフレンズ「フルル」のパネルに夢中。パネルの前でじっと見つめたり、寄り添うように佇んだりと、毎日のように「フルル」のそばで過ごすことから人気を博していた。コラボイベント終了後も、グレープ君のために「フルル」のパネルは撤去されておらず、入院の際も一緒に移動していた。


東武動物公園は、来場者のこれまでの応援に感謝にするとともに、「『けものフレンズ』とのコラボイベント開始以来、グレープ君を最後まで見守ってくれた『フルル』もありがとう。」と亡くなるまで「フルル」も一緒だったと報告した。


プレイボーイでならして、老いて2次元に目覚めて、そのまま嫁に見取られて死ぬ・・。ペンギンながらあっぱれなカブキ者・・幸せな死にざま

グレープ君の魂に幸あれ。

ASKAのニュースの流れコントやんw
新曲発表→数時間で逮捕

新曲完成でいっちょやってやるか!
ってなっちゃうんかね・・てかまだ持ってたんか・・
健康麻雀 賭けず 飲まず 吸わず ただし
健康麻雀 賭けず 飲まず 吸わず ただし
健康麻雀 賭けず 飲まず 吸わず ただし
健全とは限らない
山陽新聞の記事
手元を拡大すると・・・

なんで赤5萬入ってるんですかね?
フツーの雀荘使用なのか・・
赤ゲーとか頭の体操にはよくないよ?
それに

「いやー今日はついてないですなードラは5萬ですか
 リーチのみでも上がらないと・・お赤5萬引いて
リーチ1発ツモ 赤1表1 裏も2のってますな、 逆転ですな」

とか他の人、血圧あがっちゃうんじゃない?

水谷優子さん 乳がんで死去・・だと?
水谷優子さん 乳がんで死去・・だと?
水谷優子さん 乳がんで死去・・だと?
まじか・・・マイアの人のところで読んで愕然とした。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160519-00000328-oric-ent

今でもスパロボとかでちょくちょく聞く声だったのに
癖になる甘さと、時に大人な響きが大好きでした。

天地無用から入ったけど
ラジオドラマCDも全部あるんよね・・うち。
美星さんはまさに風見的マストキャラ
褐色、巨乳、ポニテ、八重歯、運極振りのどじっこ、おじょうさま、お嬢様なのに同期の秀才女子と貧乏生活
いまでも根強いファンから同人誌が出たりしてますからね。EDO屋さん次のコミックシティは追悼本をお願いします。

あとは携帯アプリのスーチーパイでもお世話になりました。

ご冥福をお祈りします。
すばらしいキャラクターを世に送り出してくれてありがとうございました。

女性はみんなバイセクシャルかレズビアン。ストレートなんていない!全世界が驚愕中の最新研究・・だと?
もとが楽天ニュースなんでクッソ怪しいけど
news.infoseek.co.jp/article/tocana_40730/

イカ抜粋

するとレズビアン(同性愛者)の女性は、当然ながら魅力的な女性の裸に強く惹かれることが判明、男性の裸にはほとんど興奮しなかった。しかし、驚くべきはストレート(異性愛者)の女性が見せた反応だった。たとえ「自分は男性にしか興味がない」と宣言している女性でも、ほとんどが男性の裸だけではなく、なんと女性の裸にさえ強く惹かれていることが明らかになったのだ。本人は自覚していなくても、体は正直に反応しているというわけだ。

なるほどつまり黒子ちゃんは許された!(お姉さまが許すとは言ってない)
ちょっと来世の美少女に糞レズが許されるかもしれないって、このことを伝えに
未来ガジェット研究所に行ってくる!

「ごくごく」「ぐびぐび」やめます
べつに同人誌の話じゃない。新聞記事の話。

www.asahi.com/articles/ASH805RGNH80ULBJ00R.html

「ごくごく」などの効果音やのど元のアップをやめるのは、「アルコールを我慢している依存症の患者には苦痛」という声に配慮した。これから自主基準の改正手続きに入り、実施時期は未定という。

分かるような気もしないでもない。

TCG末期患者のためにTVCMでブースターパックを開ける表現は自主規制!
あのバリバリ!と開きレアが出るシーンは開封できない末期患者に多大な苦痛を与える・・とか遊戯王の世界ならあり得そう。
大阪駅 串カツ松葉が宗教になってた件
大阪駅 串カツ松葉が宗教になってた件
なんかいろいろ張り紙だらけね・・
最初の日は1枚だったのに

ところでこのネットに強そうな紙はだれの悪ふざけ?
もしくは本人だったら吹くけど
この時期に韓国へ行ってお土産に韓国海苔!?
頭沸いてるとしか思えない。
まず行かないだろ、死にたいのか生体兵器になりたいのかMARSのニュース見てないのか!?

その上なにかと細菌だ海外で輸入規制だとお騒がせの韓国海苔
「さすがにこれは、無くない?」
と思わず聞いたら
「これしかないの!韓国土産」
もういっそなくていい、むしろ流行り病とかを
お土産にうつされるんじゃ無いかと心配だわ。

気にしない人にとっては気にしないニュースなのかとも思うが

女子旅脳は怖いと思う今日この頃。
阪神前の串カツ松葉が消える?
退却だなんだあいいながら、ずっとあったけど
店じまいらしい。カメラも来てたし
調べてみたら、どうも粘ってただけのもよう。
一回あそこのフライドチキンモドキを食べてみたかった
けど残念。まあまたどっかでだすんやないかな?
それでもあの独特の空気は味わえないやろうな。

www.sankei.com/smp/west/news/150608/wst1506080041-s.html
自転車でのイヤホンあれこれ 都道府県比較してみた編
先に調べてたけど都道府県で結構対応が違うみたい
大阪ならセーフでも京都ならアウト

大阪と京都の府境
風見「イヤホンで適音量でちくわの歌聞きながら自転車しゃー」
警察「ちょっと止まって!」
風見「はいはい?」
警察「乗ったままこっちきてー」
風見「はい?しゃー」
警察「馬鹿目!かかったな京都ではイヤホン運転自体が禁止だ
   楽しい補修を受ける準備をするんだな!(切符チョキー」
風見「 」

みたいなことがあるかもしれない。

東京
自転車運転中の携帯電話やイヤホン・ヘッドホンの使用は、傘さし運転とともに、東京都道路交通規則で禁止されており、違反者は5万円以下の罰金に処することとされています。

黙々と走るかラジカセ担いで、迷惑条例にならない音量でかけるとかしかなさそう

大阪
・ 携帯電話用装置を手で保持して通話し、又は画像表示装置を手で保持してこれに表示された画像を注視しながら自転車を運転しないこと。
・ 警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示等安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くことができないような音量で、カーオーディオ、ヘッドホンステレオ等を使用して音楽等を聴きながら車両を運転しないこと。
※ 大音量・・・警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示等安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くことができないような音量
お上の定義次第でしょっ引けるのが怖いがまあ、温情がある模様

京都
○京都府自転車の安全な利用の促進に関する条例
携帯電話、イヤホン又はヘッドホンを使用しながら運転をしないこと。

ここも東京LVの規制、そんなとこ張り合わなくていい!

名古屋
○夜間の無灯火 ○傘さし運転 ○運転中の携帯電話使用 ○大音量でのイヤホン等使用 ○ブレーキ不良自転車の運転 5万円以下の罰金
警察コメント
安全な運転に必要な音や声を聞くことができる音量は、個人の聴力や周囲の騒音等によって異なりますので、イヤホンの装着自体を禁止することや音量の基準を一律に規定することは適当でないと考えておりますが、例えば、
自転車の運転者がイヤホンを耳にさしている状況を警察官が見て、注意を促すために音声で停まるよう呼びかけても、この警察官の方を見たり、停まることもしない等気づいた様子がないため、他の手段で停止させ確認したところ、この運転者が大音量で音楽等を聞いていた場合
などが違反として想定されます。

まあここも灰色、虫の居所が悪い人につかまるとしょっ引かれるかも。

北海道
○イヤホン等で音楽等を聴きながらの運転
イヤホンやヘッドホンなどをして、音楽を聴くなど周囲の音などが聞こえないような状態で運転してはいけません。
以外と東京並みの禁止。ただ周囲の音がどうこうって注意書きがあるからここもグレーっぽい。
あんな広い北海道なら自転車用レーンとかありそうなんやけどどうなんやろう?熊とか牛に気をつけろってことなのか・・?さすが試される大地。

福岡
大音量でイヤホン等を使用して車両を運転する行為の禁止

またでた、大音量!大音量ってどんくらい?3点喰らうくらい?


ここが詳しく比較してたので興味がある方はどうぞ
ttp://xn--t8j0a6ivb6637aedfmxi.com/1360.html

自転車で音楽聞いてると講習送りになる例のヤツ 大阪府の場合


大阪府道路交通規則

(運転者の遵守事項)抜粋
第13条 法第71条第6号に規定する車両等の運転者が遵守しなければならない事項は、次に掲げるとおりとする。
(1) 有効な性能の警音器を備えていない自転車を運転しないこと。
(2) かさをさし、物をかつぎ、又は物を持つ等視野を妨げ、若しくは安定を失うおそれがある方法で自転車を運転しないこと。
(3) 携帯電話用装置を手で保持して通話し、又は画像表示用装置を手で保持してこれに表示された画像を注視しながら自転車を運転しないこと。
(4) げた又は運転をあやまるおそれのあるスリッパ等をはいて、車両(軽車両を除く。)を運転しないこと。
(5) 警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示等安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くことができないような音量で、カーオーディオ、ヘッドホンステレオ等を使用して音楽等を聴きながら車両を運転しないこと。

大阪でつかまるとしたらこの辺、あとは交通ルールを守ればOK

今話題自転車でイヤホンしてると云々ってやつですね。
屁理屈こねて警察官とやり合う気があるなら

イヤホンをつけても会話ができる音量にする

<これで、警音器、緊急自動車のサイレン、警察官の指示等安全>を聞いて止まった

実際<指示等安全な運転に必要な交通に関する音又は声を聞くこと>ができてるでしょ?

と屁理屈をこねればワンチャン逃げれるかも。まあ
「この豚が口答えする前に、イヤホン外せカス!公務執行妨害で今日の外泊先は世話をしてやるありがたく思え!」
とぶち込まれる可能性があるとかないとかは筆者は保証しません。

結論から言うと、イヤホンせずに照明つけてベルも完備、ブレーキは当然つけて
信号を守って、交通ルールを守ろうって話。

片耳のイヤホンなら5分5分セーフとか噂があるけど真意はわからない。
交番で聞いたら多分
「いいから家で聞いて下さいね」
と言われる気がする。

通勤時間のタイマー代わりに音楽聞いてた身としては何かと世知辛い
駅前の駐輪所から駅までがなぜか5分もかかるんよね。駅前なのに
駐輪所から800m位ロータリーを迂回させられて階段の上りからの
直線400mくらい高架上を走って、さらにホームまで階段を下りる謎仕様の駅が悪い。
たまに寝過ごすと、最後のコーラスに入った!もう電車来る!
とかやってたからな・・早起きしよう。

1 2

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索