「私たち もっと 永遠になれる?」 SF百合漫画<イヴとイヴ>
「私たち もっと 永遠になれる?」 SF百合漫画<イヴとイヴ>
「私たち もっと 永遠になれる?」 SF百合漫画<イヴとイヴ>
ツイッターで見た一コマが衝撃的過ぎて買ってしまった。
オムニバス形式の百合物語

宇宙戦争後の地球で旅する言葉の通じない2人
セクサロイドと漫画家
二人は攻めか受けかを試す
学生時代ダブル不倫し大人になって再会する2人
過去の呪いと見初められた友人
・・・・
・・

永遠の愛のため、決断をする二人(1枚目画像)
なおこれソフトなコマを選んでます。ツイッターでながれてたのはこの後の衝撃画像


この最後のがぶっとんで凄い話なのに、最後の最後に全部の話を統括
綺麗に纏め、永遠の愛の結末は是非読んでほしい。
この話に比べれば1話から子供が生まれるくらい気にならない。

でも個人的には駄目すぎる自分の性分に気が付かされ(3枚目)
否定しながら
次があれば・・・
と駄目人間な自分とそれを受け入れてる彼女の話は駄目すぎるけど嫌いじゃない
絶対に結ばれない愛なのが悲しく切ない。・・・現実ではしちゃだめだぞ浮気
刺されるぞ!


あとこの本何が凄いって
髪と着衣で胸の先や股の間の描写が見えない少女マンガスタイルなので
百合ックスしまくる回もあるのに、NoモザNo18禁
このへんの腕は漫画家が凄いと思う。

百合展2018東京開催を中止・・・性的少数派を認める社会とはなんだったのか・・・一応それらしい理由はあるらしい
百合展2018東京開催を中止・・・性的少数派を認める社会とはなんだったのか・・・一応それらしい理由はあるらしい
百合展2018東京開催を中止・・・性的少数派を認める社会とはなんだったのか・・・一応それらしい理由はあるらしい
百合展


「百合」って何だろう? 未だ漠然としています。女の子が二人いれば百合――恋愛感情に限らず、友情や愛情、敬愛、嫉妬、憎しみといった強い感情がともなえば百合だと個人的には思っていますが、断言は出来ません。それぞれが百合だと思ったものが、百合です。

―――――中略―――――

ある百合好き編集者さんが、「百合を広めたい」と百合作家さんたちに協力を仰ぎ開催された初の業界横断百合フェア。出版社の壁を越え、媒体関係なく、百合作品が集いました。規模としてはささやかなものでしたが、「素敵です! 大好きです!」と声を大にしておすすめしたい作品たちばかりで。凹んでいる百合好きたちにもエールを送る、そんなイベントだったと思います。

すべては百合のために――百合好きが、百合のために立ち上がるその動きは、あちこちで起こり、大きくうねり、今もアツく燃えています。百合作家さんを始め、絶望の中で百合を諦めなかったみんなが作った、「今」なのです。

出典:
綾奈 ゆにこ
脚本家/『ちいさい百合みぃつけた』(KADOKAWA刊)著


<百合展公式>
web / http://www.yuriten.com/

こんなのあったのか、大阪もあるみたいだしいいやん!
最近はcitrusとかアニメもあるしね・・・しかしあれは色々やきもきしすぎる!

なんだが、これを知ったのはバッドニュースから

3月17日(土)より池袋マルイにて予定しておりました
百合展2018東京開催を中止させていただくこととなりました。

大変急な告知となってしまったこと、
また、多くの方に告知等ご協力いただいていたにも関わらず、
このような事態となってしまったことにつきまして、大変申し訳ございません。

今回、当初予定をしておりました
参加作家さま全員での展示および物販販売が難しいこととなり
池袋マルイでの百合展開催を中止とする結論に至りました。

現在は代替会場及び期間につきまして、多方面より検討しております。
状況確定次第、告知させていただきたく存じております。

ご協力頂いた出版社様、作家様、
また、この企画を楽しみにしていただいておりました皆様にお詫び申し上げます。
引き続きご支援ご厚情を賜りますよう宜しくお願い致します。



かなしいな~・・でも原因は画像3枚目のあれらしい

http://news.livedoor.com/article/detail/14426049/
キャリコネニュースでは、マルイの広報担当者に話を聞いた。結論から言うと、百合展中止は自主的な表現規制ではなく、「ふともも写真の世界展」中止の余波だ。

「太もも写真の世界展」は開催にあたり、マルイに「百貨店で開催するのはどうなのか」といった声が寄せられたという。百合展に出展する作家30人の中には、この「ふともも写真の世界展」主催のゆりあさんも含まれ、百合展でも「ふともも写真」を展示する予定だった。

このため、「直前に開催中止を決めた展示と一部内容が重なるイベントを、通常開催してよいのか」と懸念し、

「百合展主催のヴィレッジヴァンガードさんと相談した結果、開催を見合わせる運びとなりました」(マルイ広報担当者)

ということになった。ネットの一部で囁かれている自主的な表現規制は「していない」と明言する。また、

「私達はこうした展示にマイナスイメージを持っているわけではありません。色々なご意見を頂いたことを踏まえたまでです」

と回答していた。

百合展は、大阪では3月31日から4月8日まで、なんばパークス7階パークスホールで開催予定。福岡会場は今のところ未定だが、4月上旬の開催が予定されている。キャリコネニュースでは、百合展主催のヴィレッジヴァンガードにも取材を申し込んでいる。回答があり次第追記する。

どうもこれが性的だかなんだかで中止になったイベントとかぶる写真だから中止らしい。
もっと柔軟な対応はなかったものか・・・

しかしこの展示に入るのはだいたい野郎だよな・・・多分
だって女の子がこれに行ったら、

世界の門侵犯展に兄貴が突撃するみたいなもんだからなかなか勇気がいると思う。

だからこそ会場で見かけたら、好奇や差別的な目で見ず、同じ百合作品に理解ある人類として静かに鑑賞するべきだ・・・
美術鑑賞は誰にも邪魔されず 自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索