MTG TRPG 前日談 ガチャ子 帰還への決意
2016年11月1日 TRPG コメント (2)
自分を見てうなってる人物が認識できた
「レベラー・・コイツがここのGMか」
一瞬目が合うが向こうはこちらに気がついていない。
意識を今に引き戻す
今までたっていた世界とは明らかに違う、しかしガチャ子はあわてない
今まで居た狂ったよりもひどい世紀末なハイテンションな住人を見つけては
隔離部屋に転送していたり、追加のガチャをせがむ住人へ課金を促していた日々を
思えばたぶんここは平穏な世界なはずだ。
腰の赤BAN銃を近くにいた小鳥に撃ってみる
ガタガタガタガタ!ぴちょんぴょん!
びっくりした鳥がとびたってしまう。
激しい発光と音が出るだけで、特に転送光線もでない。
「どうやら、ここはゲームサーバーの世界じゃないみたいね。」
しかし世界とのリンクは完全に切れていないことを示すようにステータスウィンドウは開くことができた、そこには見慣れないクエストの受注を確認する
異世界からの帰還!仲間を見つけ 世界を翔けろガチャ子!
達成率0/100
世界はまだ自分を見捨てていない!それだけで十分だった。
そのとき自分と同じ場所に、キャラクターを送り込もうとする複数のプレイヤーの気配を
感じた。どうやらここでのゲームが始まろうとしているようだ。
「そう!ここもシステムは違うけどゲームなのね!なら私にできないことは無い!
世界人口の6割がプレイする超大型VRMMOで生まれ、あまたのDQNや
廃人を裁いて!捌いて!世界を回すために生まれた私なら!
きっとこのクエストをこなして、あの大地に世界へ帰って見せるわ!」
いまはここに来るまでに見つけた装備を点検し来るべきクエストへの備るのみ
ガチャ子 1歳 はじめての外出は 今始まる。
本編へ続く。
ちなみにデッキはスタンダードですが、サイドを含めると彼女のデッキは
レガシーです。
サイドの内容は
全知4
俗世の教示者3
吸血の教示者 1
引き裂かれし永劫、エムラクール4
戦導者オレリア1
グリセルブランド1
無限への突入1
のガチャから全知or真エムラクールでの殲滅デッキです。
ただし、これは暴れまわるDQNやチート使用者を撲滅するための
ゲーム管理者権限を使用するガチャ子の120%の力を発揮したときのみ可能なオーバースペック装備なので使用する予定は特にありません。
例外として
・死亡者が出る
・ガチャが不発し続けフラストレーションがたまる
・虫の居所が悪い
・仲間のピンチでボス戦前にサイドの機会がある
時ぐらいしか発動しないと思います。
あと画像はいい感じのイメージを見つけたのでこれに
1枚目に2・3枚目の帽子やブーツを足した感じかな?光線銃はこんな玩具感あるふれるものです。
時間があったら書きたいですね。
「レベラー・・コイツがここのGMか」
一瞬目が合うが向こうはこちらに気がついていない。
意識を今に引き戻す
今までたっていた世界とは明らかに違う、しかしガチャ子はあわてない
今まで居た狂ったよりもひどい世紀末なハイテンションな住人を見つけては
隔離部屋に転送していたり、追加のガチャをせがむ住人へ課金を促していた日々を
思えばたぶんここは平穏な世界なはずだ。
腰の赤BAN銃を近くにいた小鳥に撃ってみる
ガタガタガタガタ!ぴちょんぴょん!
びっくりした鳥がとびたってしまう。
激しい発光と音が出るだけで、特に転送光線もでない。
「どうやら、ここはゲームサーバーの世界じゃないみたいね。」
しかし世界とのリンクは完全に切れていないことを示すようにステータスウィンドウは開くことができた、そこには見慣れないクエストの受注を確認する
異世界からの帰還!仲間を見つけ 世界を翔けろガチャ子!
達成率0/100
世界はまだ自分を見捨てていない!それだけで十分だった。
そのとき自分と同じ場所に、キャラクターを送り込もうとする複数のプレイヤーの気配を
感じた。どうやらここでのゲームが始まろうとしているようだ。
「そう!ここもシステムは違うけどゲームなのね!なら私にできないことは無い!
世界人口の6割がプレイする超大型VRMMOで生まれ、あまたのDQNや
廃人を裁いて!捌いて!世界を回すために生まれた私なら!
きっとこのクエストをこなして、あの大地に世界へ帰って見せるわ!」
いまはここに来るまでに見つけた装備を点検し来るべきクエストへの備るのみ
ガチャ子 1歳 はじめての外出は 今始まる。
本編へ続く。
ちなみにデッキはスタンダードですが、サイドを含めると彼女のデッキは
レガシーです。
サイドの内容は
全知4
俗世の教示者3
吸血の教示者 1
引き裂かれし永劫、エムラクール4
戦導者オレリア1
グリセルブランド1
無限への突入1
のガチャから全知or真エムラクールでの殲滅デッキです。
ただし、これは暴れまわるDQNやチート使用者を撲滅するための
ゲーム管理者権限を使用するガチャ子の120%の力を発揮したときのみ可能なオーバースペック装備なので使用する予定は特にありません。
例外として
・死亡者が出る
・ガチャが不発し続けフラストレーションがたまる
・虫の居所が悪い
・仲間のピンチでボス戦前にサイドの機会がある
時ぐらいしか発動しないと思います。
あと画像はいい感じのイメージを見つけたのでこれに
1枚目に2・3枚目の帽子やブーツを足した感じかな?光線銃はこんな玩具感あるふれるものです。
時間があったら書きたいですね。
コメント
サイドボードを見てちょっと吐きそうになりました(ラスボス瞬殺できるやんw!)が、GMがんばります!
(後、最恐モードの発動条件の1つが、 ・虫の居所が悪い ってのが、怖すぎますw!)
まあ、明らかにゲーム崩壊レベルの劣化オムニテイルなんで、まず使いませんからご安心を。
キャラの味付けみたいなもんですよ?
味見で使うことはまあ、ないはず!