<怪しげな挑戦>と<ハゾレトの指名>
<怪しげな挑戦>と<ハゾレトの指名>
<怪しげな挑戦>と<ハゾレトの指名>
alchestisさんとこで上がってて、同じアナの狢の環境トップGOMIカードの<怪しげな挑戦>とあわせるとわりといけるんじゃないか説
ゴミ+微妙=普通のカードになる説

理想は
2ターン目 道路の召使
3ターン目 指名設置

4ターン目
怪しげでデカ物だして特攻

5ターン目
相手の場に出たデカ物をコントロールを奪って走らせる

これで勝てる!・・かも

2ターン目に道路の召使でデジェルの決意とかで
相手の4ターン目をいなすとかもありかも。
あとは今回の蜃気楼の鏡で相手の場のやつも利用するプラン。

<黄金夜の懲罰者>と<真実を覆すもの>の二択を渡すと楽しいかも(楽しいだけ)
多分この2択なら懲罰者を選んでくれるだろうから、真実を覆すものでダブルストライクでワンパン・・とかできるのかな?

すこし時間がかかるけど、予言によりのカウンターを3にした状態で猶予の侍臣を構えて相手の攻撃を誘うのもよさそう。

だただいたいに場合は負けそうなのが怖い。l

正直、やっぱこのカード使いにくいぞ!
でも落ちるまでに使いたいな。とくにエルドラージがいる間に。

コメント

alchestis
2017年8月29日10:40

《怪しげな挑戦》は見えていませんでした。
これで《真実を覆すもの》と非フライヤーがめくれた時の相手の表情を観察してみたいですね。

風見
2017年8月29日11:00

alchestisさん
ワンチャン2匹くれるかも・・・しれないですね

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索