ただし、アンテナの精度は保証しません
具体的には
4ターン目 隆盛置いてフェッチ1を保留
5ターン目 怒りの具現化召喚からフェッチ置いて、フェッチ2連起動で土地3枚をクリーチャー化からの
連鎖タイム!
あとは手札が連鎖する限り呪文を唱えて膨れ上がった土地3枚で殴り勝つ
空間の擦り抜けとか種兼フェニッシュによさそう
必要枚数も少ないし緑タッチすれば上陸クリーチャー化のタネも増やせる!
だれか挑戦してみませんか?
うちは現在思案中
具体的には
4ターン目 隆盛置いてフェッチ1を保留
5ターン目 怒りの具現化召喚からフェッチ置いて、フェッチ2連起動で土地3枚をクリーチャー化からの
連鎖タイム!
あとは手札が連鎖する限り呪文を唱えて膨れ上がった土地3枚で殴り勝つ
空間の擦り抜けとか種兼フェニッシュによさそう
必要枚数も少ないし緑タッチすれば上陸クリーチャー化のタネも増やせる!
だれか挑戦してみませんか?
うちは現在思案中
黒い無職が荒地を走る 黒単欠色デッキ
2016年1月29日 MTG コメント (3)
沼8
鏡の池2
荒地7
亡骸のぬかるみ3
海門の残骸3
静寂を担うもの3
現実を砕くもの4
難題の予見者4
荒地を歩くもの4
次元の歪曲4
歪める嘆き4
蔑み4
脅迫4
無限の抹消1
破滅の道4
死体の撹拌1
ハンデスからの現実を砕くものでブンブンするデッキ。
最初はめぐすけさんとこのデッキみたいなトークンで!って思ってたけど
いつの間にピンハンデス+死体回収のこの形に。
現実を砕くものにはラクサーシャの秘密も相性いいかもしれないので
その形もためしてみたいけど苦々しいアレでチャラにされるのもなーってことで
この形に落ちつく。
後試したいのは
苛まれし思考
これで目玉のオヤジで1枚じゃどうしようもないってときに使って
手札全部捨てて1枚引いていいよ!おれは土地置いて目玉をライブラリートップへ戻す
みたいな動きは楽しそう!
鏡の池2
荒地7
亡骸のぬかるみ3
海門の残骸3
静寂を担うもの3
現実を砕くもの4
難題の予見者4
荒地を歩くもの4
次元の歪曲4
歪める嘆き4
蔑み4
脅迫4
無限の抹消1
破滅の道4
死体の撹拌1
ハンデスからの現実を砕くものでブンブンするデッキ。
最初はめぐすけさんとこのデッキみたいなトークンで!って思ってたけど
いつの間にピンハンデス+死体回収のこの形に。
現実を砕くものにはラクサーシャの秘密も相性いいかもしれないので
その形もためしてみたいけど苦々しいアレでチャラにされるのもなーってことで
この形に落ちつく。
後試したいのは
苛まれし思考
これで目玉のオヤジで1枚じゃどうしようもないってときに使って
手札全部捨てて1枚引いていいよ!おれは土地置いて目玉をライブラリートップへ戻す
みたいな動きは楽しそう!
ゲートウォッチの誓いのストーリーのチャンドラとニッサが百合百合しい
2016年1月22日 MTG
チャンドラとニッサも可愛くなりましたね!
物語終盤の展開はドキドキですよこんな感じでしたかな?
「私は、ニッサ」 そのエルフが言った。
「チャンドラよ」 彼女も、掌を差し出して言った。
手が腕に触れるのを感じた。そしてその接触に彼女の心臓は宥められ、その自然の律動を取り戻した。
「何か大きなものを準備して」 そのエルフが囁いた
ニッサはそれを両手で包み込んだ。彼女の指は柔らかく、緑色に染まった瞳は苔むした井戸のように深かった。
いったいチャンドラは大きな何を用意したんですかね・・?
ごめんなさい、ちょっと嘘です。上記はストーリー終盤の2カットを編集してます。
でも実際有る文章で2人は初対面ながらなかよさそうです。
そしてオブ様は悪魔特有のナメプからの捨て台詞のテンプレ
物語終盤の展開はドキドキですよこんな感じでしたかな?
「私は、ニッサ」 そのエルフが言った。
「チャンドラよ」 彼女も、掌を差し出して言った。
手が腕に触れるのを感じた。そしてその接触に彼女の心臓は宥められ、その自然の律動を取り戻した。
「何か大きなものを準備して」 そのエルフが囁いた
ニッサはそれを両手で包み込んだ。彼女の指は柔らかく、緑色に染まった瞳は苔むした井戸のように深かった。
いったいチャンドラは大きな何を用意したんですかね・・?
ごめんなさい、ちょっと嘘です。上記はストーリー終盤の2カットを編集してます。
でも実際有る文章で2人は初対面ながらなかよさそうです。
そしてオブ様は悪魔特有のナメプからの捨て台詞のテンプレ
ゲートウォッチの誓い ブードラで出来れば取りたいカードを3枚あげるなら
2016年1月18日 MTG
色々回した感想としては下記3枚を風見は押したい。
1枚目
イトグモの蔦
とにかく小回りが利く、バネ葉ランドからコストにつかったやつをアンタップしてそのままブロックに回ったり、パワー参照の除去をかわしたり相手のスフィンクスを叩き落としたりタールの罠をかわしたりと八面六臂の活躍が見込める。緑を絡めるなら4枚入れてもいいと思う。
2枚目
制止エルドラージ
アンコなんで取りにくいけど、あっと気はついた時にはブロッカーをぶち抜かれて負ける可能性が出る。エルドラージは結構タフネスがデカい奴の方が多いので無効化範囲はかなり広い。
3枚目
本質を蝕むもの
各所で言われてるけどオバケ。これを維持するだけで勝てる
ダメージじゃなくドレインなのが狂ってる。毎ターン2~3点ドレインしだすとゲームが終わるし、1点でも仕事は十分。タッチ黒でもとる価値あり、むしろタッチ用のフィルターランドの無色で吸えるのがやばい。+1カウンターを1個か2個乗っけるだけで安心感が倍増。でも相手が白なら殴っちゃだめだしブロックもしちゃダメや基本スペックなんで大事に使いたい。
1枚目
イトグモの蔦
とにかく小回りが利く、バネ葉ランドからコストにつかったやつをアンタップしてそのままブロックに回ったり、パワー参照の除去をかわしたり相手のスフィンクスを叩き落としたりタールの罠をかわしたりと八面六臂の活躍が見込める。緑を絡めるなら4枚入れてもいいと思う。
2枚目
制止エルドラージ
アンコなんで取りにくいけど、あっと気はついた時にはブロッカーをぶち抜かれて負ける可能性が出る。エルドラージは結構タフネスがデカい奴の方が多いので無効化範囲はかなり広い。
3枚目
本質を蝕むもの
各所で言われてるけどオバケ。これを維持するだけで勝てる
ダメージじゃなくドレインなのが狂ってる。毎ターン2~3点ドレインしだすとゲームが終わるし、1点でも仕事は十分。タッチ黒でもとる価値あり、むしろタッチ用のフィルターランドの無色で吸えるのがやばい。+1カウンターを1個か2個乗っけるだけで安心感が倍増。でも相手が白なら殴っちゃだめだしブロックもしちゃダメや基本スペックなんで大事に使いたい。
プレリ二日目 赤黒除去コンでパックゲット、あと今日もトレジャー!
2016年1月17日 MTG コメント (2)
なお、この一回で燃え尽きて残り二回はカスレアだった模様
赤黒もタフ5ラインが大量に在ると流石に強い。
極まった勝ち試合は大口に装備着けて10/1威迫で2回殴って勝ち
あと、トレジャーのフィルターランドが強すぎた。
無色マナのとダブシンの供給でマナ基盤がかなり強固になった。
個人的には黒の1/4飛行吸血鬼は鉄板の強さだと思う。こいつに+1カウンター1個乗るだけでかなりの安定した戦いになる。
赤黒もタフ5ラインが大量に在ると流石に強い。
極まった勝ち試合は大口に装備着けて10/1威迫で2回殴って勝ち
あと、トレジャーのフィルターランドが強すぎた。
無色マナのとダブシンの供給でマナ基盤がかなり強固になった。
個人的には黒の1/4飛行吸血鬼は鉄板の強さだと思う。こいつに+1カウンター1個乗るだけでかなりの安定した戦いになる。
ルールの疑問 オランリーフと覚醒土地
2016年1月17日 MTG コメント (2)コジレックの双子が光る あと使った感想とか
2016年1月16日 MTG
イベントはコジレックがでるもボロボロやったんで
モダマスを買う!
コジレック分裂
試合は1-2やったけどカード運は強い日やったな。
スタンコジレック感想
出すと山札切れて負けそうになる。
デッキは上の写真。1マッチに1回は出てたんでバランスはよかった。
マナ加速とドロー連打で迅速に繋げる形。
実際結構でたけど、盤面に干渉しないんで劣勢で出しても双子より弱い。
い破壊不能がないのも辛く、2マナの接死とか土地とあっさり相討ちとか
かなり死にやすい。ウラモグから、サーチして手札補充に使う位しか仕事無さそう。
カウンターはブードラなら除外の4とタップの3は押さえたい
うちのウラモグは7枚引いて2マナ5枚とかやったのは悶絶。
モダマスを買う!
コジレック分裂
試合は1-2やったけどカード運は強い日やったな。
スタンコジレック感想
出すと山札切れて負けそうになる。
デッキは上の写真。1マッチに1回は出てたんでバランスはよかった。
マナ加速とドロー連打で迅速に繋げる形。
実際結構でたけど、盤面に干渉しないんで劣勢で出しても双子より弱い。
い破壊不能がないのも辛く、2マナの接死とか土地とあっさり相討ちとか
かなり死にやすい。ウラモグから、サーチして手札補充に使う位しか仕事無さそう。
カウンターはブードラなら除外の4とタップの3は押さえたい
うちのウラモグは7枚引いて2マナ5枚とかやったのは悶絶。
今回買ったのはこんなかんじ
【OGW】廃集落/Corrupted Crossroads【レア】 (言語: 日本語, 仕様: 通常)
200 円 x 4 個 800 円
[商品名]:
【OGW】押し潰す触手/Crush of Tentacles【神話レア】 (言語: 日本語, 仕様: 通常)
300 円 x 4 個 1,200 円
[商品名]:
【OGW】ジェイスの誓い/Oath of Jace【レア】 (言語: 日本語, 仕様: 通常)
100 円 x 4 個 400 円
[商品名]:
【OGW】ジェイスの誓い/Oath of Jace【レア】 (言語: 英語, 仕様: 通常)
100 円 x 4 個 400 円
[商品名]:
【OGW】作り変えるもの/Matter Reshaper【レア】 (言語: 日本語, 仕様: 通常)
1,100 円 x 4 個 4,400 円
[商品名]:
【OGW】難題の予見者/Thought-Knot Seer【レア】 (言語: 英語, 仕様: 通常)
1,500 円 x 1 個 1,500 円
[商品名]:
【OGW】大いなる歪み、コジレック/Kozilek, the Great Distortion【神話レア】 (言語: 日本語, 仕様: 通常)
2,300 円 x 2 個 4,600 円
合計 13,300 円
難題の予見者は単純に売り切れてら、あとコジレックのダメージの方・・・あれが怖くて手を出せなかった。
だって
・流行らなかったらダダ下がりが見えてる
・下の環境で重すぎ
・コジレックより高いとかどうなん?!
後悔しそうなのはこれと
ニッサの誓いかな?・・1枚も買ってないけど言ってもレアやし・・ぐぬぬ・・1枚くらい買いなんか?!
ちなみに前回はボロ負けです!・・・3日で1000円値段が上ったりするこのゲーム怖すぎる。
ジェイスの誓いはリアニとLOで使うんで8枚買っといた
これも来月には10円になってると720円の損とはいえ多分ショックだろうな・・。
月末にはFXでfxで有り金全部溶かす人の顔になってない事を祈ってください。
祝福された転生入り青単反復怒涛
2016年1月13日 MTG
相手のターンの攻撃を祝福された転生
自分ターン反復でついでに邪魔な物を転生→怒涛タコ降臨
次のターンにテイガムの一撃で10点!
次のターンに反復でさらに10点!
流れるように20点を奪う!激流を制するはタコ!テイガムもタコっぽいしね。
これはちょっと真面目にくんでみようかな?
自分ターン反復でついでに邪魔な物を転生→怒涛タコ降臨
次のターンにテイガムの一撃で10点!
次のターンに反復でさらに10点!
流れるように20点を奪う!激流を制するはタコ!テイガムもタコっぽいしね。
これはちょっと真面目にくんでみようかな?
赤いゴブリンはズルゴと速槍から繋げると結構強そう!
ただ、噂の無色2マナで処理されるのがどうなることか・・
個人的に作りたいのは青白反復怒涛かジェスカイ反復怒涛
オジェダイの息吹と祝福された転生を相手のターンに撃って
自分のターンに押しつぶす触手で転生した奴ごと盤面をリセットして
タコ降臨。
噂の面昌体君経由なら緑を足さなくても4ターン目に盤面リセットかけながらタコを出せるんで
結構いける気がする
・・・しかしあの8/8タコトークンを使う日がぐるとは思わなかった。
何枚くらい残ってたかな?ブードラでポンポン捨ててったもんな。
このデッキに赤を足したい理由はポルトガル人っぽいゴブリンの闇住まいと軍属の雄叫び!
3マナなまでの反復を再利用しながら殴れる闇住まいは行けると思う
魂の基点ならプロテクでぶん殴って次のターンもプロテク攻撃を確定しながら、怒涛サポート
まさにこのデッキの為にあるカードな気がする!
軍属の雄叫びはこいつも闇住まいから再利用できるのがポイント
ぐだって6マナ位出る状況なら
闇住まい→雄叫び→マグマの洞察*2とか灼熱の衝動*2
アタック通らない状況なら攻撃後闇住まいから
雄叫び→火口の爪X0でも6点でるんで結構今軍属の雄叫びは行けてると思う!
ただ瞬殺火力を求めるなら突撃陣形デッキかティムールの激闘に入れて普通に闇住まいでぶん殴るだけでも人死にそう。
浪漫砲なら
突撃陣形から
闇住まい→墓地から軍属の雄叫び→砂の造形2発で14点威迫で速攻でぶん殴るとかかな?
今日のスポイラーが楽しみや!
ただ、噂の無色2マナで処理されるのがどうなることか・・
個人的に作りたいのは青白反復怒涛かジェスカイ反復怒涛
オジェダイの息吹と祝福された転生を相手のターンに撃って
自分のターンに押しつぶす触手で転生した奴ごと盤面をリセットして
タコ降臨。
噂の面昌体君経由なら緑を足さなくても4ターン目に盤面リセットかけながらタコを出せるんで
結構いける気がする
・・・しかしあの8/8タコトークンを使う日がぐるとは思わなかった。
何枚くらい残ってたかな?ブードラでポンポン捨ててったもんな。
このデッキに赤を足したい理由はポルトガル人っぽいゴブリンの闇住まいと軍属の雄叫び!
3マナなまでの反復を再利用しながら殴れる闇住まいは行けると思う
魂の基点ならプロテクでぶん殴って次のターンもプロテク攻撃を確定しながら、怒涛サポート
まさにこのデッキの為にあるカードな気がする!
軍属の雄叫びはこいつも闇住まいから再利用できるのがポイント
ぐだって6マナ位出る状況なら
闇住まい→雄叫び→マグマの洞察*2とか灼熱の衝動*2
アタック通らない状況なら攻撃後闇住まいから
雄叫び→火口の爪X0でも6点でるんで結構今軍属の雄叫びは行けてると思う!
ただ瞬殺火力を求めるなら突撃陣形デッキかティムールの激闘に入れて普通に闇住まいでぶん殴るだけでも人死にそう。
浪漫砲なら
突撃陣形から
闇住まい→墓地から軍属の雄叫び→砂の造形2発で14点威迫で速攻でぶん殴るとかかな?
今日のスポイラーが楽しみや!
面昌体の連結とか見たら使いたくなるやん? デッキ案 スゥルタイ編
2016年1月7日 MTG
とりあえずスゥルタイカラーのビックマナで組んで
ジェイスの誓いと、金玉漂流をアルハマレットの書庫でブーストするデッキにする予定
誓いが6ドロー2ディスとアンリコどころではないこのデッキへの回答になるはず
これで墓地と手札をカバー除外は、金玉と時を越えた探索か残忍な切断あたりの探査コストでOK。
わりとかたちになるきがしてきたー!
あと余談だけどあと1枚画像をはれれば四コマになるんやけどねw
ジェイスの誓いと、金玉漂流をアルハマレットの書庫でブーストするデッキにする予定
誓いが6ドロー2ディスとアンリコどころではないこのデッキへの回答になるはず
これで墓地と手札をカバー除外は、金玉と時を越えた探索か残忍な切断あたりの探査コストでOK。
わりとかたちになるきがしてきたー!
あと余談だけどあと1枚画像をはれれば四コマになるんやけどねw
岩だらけの高地
コモン ライフ1点回復
森林の地溝
アンコモン 何もなしタップイン
燃えがらの林間地
レア 条件付きタップイン 基本地形タイプ持ち
ん・・・?
この真ん中のヤツ、なんか効果書き忘れでもないか?
門でもないし・・無色マナが出るわけでもない?!
しかもコレがアンコモン枠潰すって・・・
その上怒涛スペルがレア枠も神話枠も浸食
ちょっとこの箱剥くのが苦痛になる要素おおすぎじゃないかな?w
コモン ライフ1点回復
森林の地溝
アンコモン 何もなしタップイン
燃えがらの林間地
レア 条件付きタップイン 基本地形タイプ持ち
ん・・・?
この真ん中のヤツ、なんか効果書き忘れでもないか?
門でもないし・・無色マナが出るわけでもない?!
しかもコレがアンコモン枠潰すって・・・
その上怒涛スペルがレア枠も神話枠も浸食
ちょっとこの箱剥くのが苦痛になる要素おおすぎじゃないかな?w
島だけでシールドやドラフト@ステッパーズ・ストップさん
2016年1月5日 MTG
島シールド
MTGを手軽に遊ぶための試み。
島は好きな色のマナを出せる。
2人がパックを3つずつ開ける。
好きなだけ基本土地を入れて30枚でデッキを組んで決闘。
空ドローしたらLOではなく2点ダメージ。
島ドラフト
MTGを手軽に遊ぶための試み。
島は好きな色のマナを出せる。
2人がパックを2つずつ開ける。
2人がそれぞれ18枚をホールドし、残りを相手に渡す。同時。
好きなだけ基本土地を入れて30枚でデッキを組んで決闘。
空ドローしたらLOではなく2点ダメージ。
stst.cocot.jp
ステッパーズ・ストップさんにのってたミニゲームルール
ここは一人用のカードゲームを多く売ってる方のHPです。
PC用のゲームも多くて、独特の世界観のゲームも多くあるので
興味のある方はおすすめ。たゆみちゃん超かわいい!
ナンデ島?→島はすべてを内包してるかららしい
MTGを手軽に遊ぶための試み。
島は好きな色のマナを出せる。
2人がパックを3つずつ開ける。
好きなだけ基本土地を入れて30枚でデッキを組んで決闘。
空ドローしたらLOではなく2点ダメージ。
島ドラフト
MTGを手軽に遊ぶための試み。
島は好きな色のマナを出せる。
2人がパックを2つずつ開ける。
2人がそれぞれ18枚をホールドし、残りを相手に渡す。同時。
好きなだけ基本土地を入れて30枚でデッキを組んで決闘。
空ドローしたらLOではなく2点ダメージ。
stst.cocot.jp
ステッパーズ・ストップさんにのってたミニゲームルール
ここは一人用のカードゲームを多く売ってる方のHPです。
PC用のゲームも多くて、独特の世界観のゲームも多くあるので
興味のある方はおすすめ。たゆみちゃん超かわいい!
ナンデ島?→島はすべてを内包してるかららしい
ダメランがマジで3色ランドに見えてくるゲートウォッチの誓いの無色カード
2015年12月29日 MTG コメント (4)
空間湾曲!ディバイディングドライバー!!
絹で包んでる場合じゃないかもしれない次元の湾曲はマジ強いと思う。
無色の名もなき置換でサイに使って最後の一押ししたりアナフェンザに小物でブロックして
ダメージ解決後に殺したり結構やりそう。
これからはマジでフェッチよりダメラン重視の時代が来るかもしれない
ただチーム戦用のカードが多いのが気になる
これのせいで塩箱になる予感がヒシヒシとするけど
それを覆す爆弾レア仕込んで無理やりかわせに来るんかな?復活の声みたいなやつ。
あとブードラでこの荒れ地にあくるものと、荒野かき集めて殴るだけデッキとか結構強そう
絹で包んでる場合じゃないかもしれない次元の湾曲はマジ強いと思う。
無色の名もなき置換でサイに使って最後の一押ししたりアナフェンザに小物でブロックして
ダメージ解決後に殺したり結構やりそう。
これからはマジでフェッチよりダメラン重視の時代が来るかもしれない
ただチーム戦用のカードが多いのが気になる
これのせいで塩箱になる予感がヒシヒシとするけど
それを覆す爆弾レア仕込んで無理やりかわせに来るんかな?復活の声みたいなやつ。
あとブードラでこの荒れ地にあくるものと、荒野かき集めて殴るだけデッキとか結構強そう
シミック 上陸型 バウンスリサイクルデッキ 組んでみると意外と回るやん!
2015年12月22日 MTG
ハリマーの潮呼び4
跳ねる混成体3
フェアリーの悪党4
潮流の先駆け4
鎌豹4
シディシの信者2
シルムガルの魔術師2
マナ喰らいのハイドラ2
噛み付きナーリッド4
龍爪のヤソヴァ1
下生えの勇者2
氷の猛進3
掴みかかる水流4
嘲る映し身4
集合した中隊4
土地23
ブードラのハマリ―潮呼びが結構強かったんで組んでみたけど
結構制圧力強くていい感じ中速デッキに対してかなり強いじゃないかな?
潮流の先駆けも先攻の管理人バウンスしたり結構仕事ある。
嘲る映し身もできればフェアリーの悪党かシディシの信者あたりにつけたいけど
最悪相手のサイあたりに付けてもいいんで腐ることは少なそう
ただ鎌豹はさすがに怪しいかな?
このデッキで今年最後のフライデーに出たいけど・・・・今年最後の金曜日って
あきらかにデレル予感がしない?!
跳ねる混成体3
フェアリーの悪党4
潮流の先駆け4
鎌豹4
シディシの信者2
シルムガルの魔術師2
マナ喰らいのハイドラ2
噛み付きナーリッド4
龍爪のヤソヴァ1
下生えの勇者2
氷の猛進3
掴みかかる水流4
嘲る映し身4
集合した中隊4
土地23
ブードラのハマリ―潮呼びが結構強かったんで組んでみたけど
結構制圧力強くていい感じ中速デッキに対してかなり強いじゃないかな?
潮流の先駆けも先攻の管理人バウンスしたり結構仕事ある。
嘲る映し身もできればフェアリーの悪党かシディシの信者あたりにつけたいけど
最悪相手のサイあたりに付けてもいいんで腐ることは少なそう
ただ鎌豹はさすがに怪しいかな?
このデッキで今年最後のフライデーに出たいけど・・・・今年最後の金曜日って
あきらかにデレル予感がしない?!
コジレックいいやん!黒包囲コジレックコントロールとか楽しそう!
2015年12月11日 MTG コメント (2)
ダメランから無色マナは出るし、荒野は基本地形ならサーチできるからランパンでもいい。コジレック出したら要らない4->6系のマナ加速を完全な終わりのカウンターに回せる。
あとは黒包囲でクリティカルな呪文に合わせたマナのカードを回収しながら戦うだかけ!
これは来年もマジック楽しそう!
あとは黒包囲でクリティカルな呪文に合わせたマナのカードを回収しながら戦うだかけ!
これは来年もマジック楽しそう!
血王デッキ 4色ライフゲイン
2015年12月10日 MTG コメント (2)
横枝3
緑撤退3
アルハマレットの書庫3
フェリーダの君主4
ニッサの復興4
対立の終結2
次元の激高3
爆発的植生4
完全な終わり4
ニッサの巡礼2
ジェイス2
オジェダイの命令2
血王2
土地ミシュラン含む22
多分君主で勝ってしまうヤツな気はするがとりあえず雛型完成
書庫と緑撤退と横枝を並べてニッサの復興で
32点回復でたぶん即死か君主勝利
もしくはジェイスでオジェコマ連打
書庫下なら8回復2ドロー!
なに?君主と血王ぬいてエルドラージ・・?
言われんでもしってんねん!バカにしないで(AA略)
でもやっぱたまには浪漫砲やろ?
緑撤退3
アルハマレットの書庫3
フェリーダの君主4
ニッサの復興4
対立の終結2
次元の激高3
爆発的植生4
完全な終わり4
ニッサの巡礼2
ジェイス2
オジェダイの命令2
血王2
土地ミシュラン含む22
多分君主で勝ってしまうヤツな気はするがとりあえず雛型完成
書庫と緑撤退と横枝を並べてニッサの復興で
32点回復でたぶん即死か君主勝利
もしくはジェイスでオジェコマ連打
書庫下なら8回復2ドロー!
なに?君主と血王ぬいてエルドラージ・・?
言われんでもしってんねん!バカにしないで(AA略)
でもやっぱたまには浪漫砲やろ?
果敢な血王・・・すごい男だ
2015年12月10日 MTG
何なのコイツ・・
どのパターンでデッキ組んでも抜いた方が強い!か別のデッキの劣化になる。
だいたい組み終わる頃にはより強い別物になるこのポテンシャルはなかなかない。
ランドブーストして出すで!→ウラモグでいいよな
みたいな。
どうにかしたいけど・・せめて6マナ域ならね。
マナ加速しまくって初動5ターン目でこれを呼ぶ→除去される
って手札捨ててさらに相手にタイムワープされてるようなもんだよね。
くっそ・・まとまらへん。
どのパターンでデッキ組んでも抜いた方が強い!か別のデッキの劣化になる。
だいたい組み終わる頃にはより強い別物になるこのポテンシャルはなかなかない。
ランドブーストして出すで!→ウラモグでいいよな
みたいな。
どうにかしたいけど・・せめて6マナ域ならね。
マナ加速しまくって初動5ターン目でこれを呼ぶ→除去される
って手札捨ててさらに相手にタイムワープされてるようなもんだよね。
くっそ・・まとまらへん。
せや!血王デッキ組もう!・・・おや?血王のようすが・・でんでんでんでん
2015年12月9日 MTG コメント (7)
おめでとう!けつおうデッキはハスクにしんかしたぞ!
になりそうなのが怖い。
真面目なデッキばっか組んでて正味疲れてきた
なんでボム系をくんでフライデーもってこう!何それー
設計は赤で捨てて黒で釣る、白は添えるだけ
血王を出してからのソリンorランタンの斥候プランだけど
ケツさえ出れば、黒いヘルライダーが殴るとアタックで頭数の倍ルーズ!
でもこのコンボデッキ突き詰めていくと
ライフゲインしたい!→ランタン入れる→同盟者入れる→ズーラポート入れる
B連打でハスクへの進化はキャンセルして何とか形にしたいけど、果敢な血王つかったデッキ組んだことある人がいたら
アドバイスください!
になりそうなのが怖い。
真面目なデッキばっか組んでて正味疲れてきた
なんでボム系をくんでフライデーもってこう!何それー
設計は赤で捨てて黒で釣る、白は添えるだけ
血王を出してからのソリンorランタンの斥候プランだけど
ケツさえ出れば、黒いヘルライダーが殴るとアタックで頭数の倍ルーズ!
でもこのコンボデッキ突き詰めていくと
ライフゲインしたい!→ランタン入れる→同盟者入れる→ズーラポート入れる
B連打でハスクへの進化はキャンセルして何とか形にしたいけど、果敢な血王つかったデッキ組んだことある人がいたら
アドバイスください!